ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月12日

武庫川一文字に行ってきたよん!の段

こんにちは、サキマンでございます!

7月10日に武庫川一文字に小型青物狙いで行ってきましたので
レポート致します!


事前の釣果は、小型ツバス・大鯖・シイラとなかなかのラインナップ!!


でも数はイマイチのようで神戸に行くか悩んだ挙句、武庫一へ。

流石に日曜日とあって家族連れやタコ狙いの方、落とし込み師の方、
ショアジギアングラー等、大混雑w


定番の②番カーブも何とか場所取りに成功し、まずはマリア ムーチョルチア35g
からスタート!





底を取ってからの高速巻き!数等で30センチのツバスを捕獲!!!



ホークアイとの相性は前回の淡路島 鯖戦で実証済み^^



「やってくれますねぇ! えぇ 仕事しはりますねぇ」 w


見えツバス君は大量にいますがぁ 小さい・・・。



ベイトはほとんど見えずw 内海川で極小サヨリと極小イワシを発見^^



後はサビキ釣りのおじ様が豆アジをちょいちょい。


ジグにも飽きたのでコアマン アイアンプレート投入^^



ちびっ子ツバスゲットw



他に数回掛けましたが・・・小さいのでしょう途中でバラシw 


9時で干潮になりぃ タコも狙ってみたものの・・・タコエギ2個ロスト><


来週辺りからタコパラダイスのはずw あぁ 楽しみやぁぁぁぁw


ホークアイインプレ

・ワンピッチジャーク : 35gジグだと・・・やはりアクティブサスで吸収されますね。
             
             18gジグだと・・・まぁまぁイケテルかな・・・。 
             
             12gジグだと・・・うーん強すぎる感じ。


・リフト&フォール : できるが・・・やはりアクティブサスが吸収してアクションが弱い感じ。


・バイブレーション : 当然OK^^ 問題なぁーしw コアマン アイアンプレートで2匹目
            を捕獲しておりやっぱりこっちが本職ですねぇw



タックル
ロッド : ラグゼ ホークアイ96MH
リール : ダイワ インパルトα 2500
ライン : PE0.8号
リーダー : ナイロン16ポンド
ルアー : マリア ムーチョルチア35g ・ コアマン アイアンプレート  

Posted by sakiman2 at 06:28Comments(2)ショアジギ