ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月30日

続・大阪アーバンサイド物語の段


いい季節がやってきたー^^ 待ってたよぉぉぉw


シーバス楽すぃ♪


ちゅーことで、28日にいつもの河川へぇGO!



うーーん 先行者4人w



こりゃ 無理w



とりあえず状況を確認w



一番のポイントの方は70・60・50との事^^

シンペンでゲットされたそうです!


うらやましぃ・・・



他の方は来たばかりらしく・・・駄目らしい。



まぁ とりあえずキャストぉぉぉぉぉ



数投でアタリがぁ しかしノラナイ><


しばらくやるがダメダメなので・・・移動。



ホームエリアへぇw



先行者が一名おられ・・・情報収集^^


駄目らしい・・・。



とりあえずキャスト開始ぃ



すると・・・ベイトが「ざわ ざわ ざわざわ」カイジ風



先行者さんに待望のヒットォ




70アップ^^



うらやましい・・・><



サキマンにはノーバイト・・・。


30分間隔で3本上げられました・・・否 見せつけられたw



火がついたサキマンは・・・



粘るw



先行者さんが帰られたのでぇ ポイント変更w


流石は常連さん よくポイントをご存知なわけです ハイw


こっちのポイントじゃないと駄目なんですよねぇw



はい ヒットォ




30分



はい 食ったぁ




沈黙w 30分パターンが・・・



一時間後やっと・・




30分


でまたゲットw 


写真は・・・もういいかw


サイズは大体60~70サイズ ボイルはちょいちょい・・・

ベイトはイナッ子です。



30分間隔・・・2月神戸釣果と良く似てますw


この30分で回遊、スクールしてるんでしょねぇ


んで 新しい群れがルアーを食ってくるのかなと妄想w



さぁ この感じはいつまで続くのかw



実は・・・今日も・・・20分勝負w


さくっと60アップゲットして帰りましたw


まだ逝けるw


タックル
ロッド : がまかつ ラグゼ ホークアイ96MH
リール : ダイワ インパルトα2500LBD
ライン : シマノ パワープロPE0.8
リーダー : ナイロン20ポンド
ルアー : マリア フェイクベイツ NL-1 
      マリア マールアミーゴ
      ラッキークラフト バリッド90・70
        

Posted by sakiman2 at 01:47Comments(0)シーバス

2011年10月26日

タチウオゲームの段

まいどでっす サキマンでっす^^


眠い


さらっと 逝ってみますw


4時前からタチポイントに入るぅ

潮が効いているが・・・爆風w



先行者は4人ほどぉ

餌釣り2名 ワインド1名 引き釣り1名



みなさん2本サイズを数匹との事ぉ><



明け方近くから良くなるポイントがあるのでぇ

ソコで粘るとぉ





おしい・・・指3本半w



明け方からは風がきついのでアイアンプレートにチェンジぃ

これで一気に追加して4本w



うん まぁまぁ 楽しかったw




常連さん達と仲良く話ししながらやったて事もありぃ


寒かったが楽しく釣りができましたー^^

  

Posted by sakiman2 at 09:46Comments(0)タチウオ

2011年10月24日

苦戦の末・・・の段

頑張ってぇ♪ 頑張ってぇ♪ しーごと♪

がんばってぇ~ がんばってぇ~ しぃごとぉ♪




ども サキマンでっすw



オールブラックス!!! おめでとうw


懐かしの ハカパクリ グロンサンDXで逝ってみました・・・。

※ちなみにサキマンはサッカー部だったのでルールは知りません(爆)




さてさて・・・ここ三日間 仕事帰りに連荘で出撃してみたw


嫁&娘が実家に帰ってたので自由人な私w





いやぁー 厳しいw 




なかなかタイミングが合わないw 


いい感じかと思うと流石に人だらけ・・・。



常連さんとの挨拶や会話のみが収穫な感じw



しかしながら今日から中潮・・・大潮後がいいはずだが・・・

逝ってしまう訳ですよw




干潮前に到着ぅ ルアーマンが三人ほど・・・

まずは情報収集からぁ・・・




お二人はぜんぜん駄目ぇ との事ぉ><




一番のポイントの方へぇ


いつもの常連さんw 夕方からやってるらしいが・・・

駄目との事><




休憩するから打っていいよぉ~ とのお言葉に甘えるが・・・><




暫くしてから、ブルスコさんでタイトに狙っているとぉ

待望のヒットぉ



ライン出まくりのナイスサイズぅ 


が、、、痛恨のバラシ><





仕方なく ポイント移動





底を探りながら 丁寧にせめるとぉ


ヒットぉ!!!


50ぐらいさんを軽くいなしているとぉ・・・

またしてもバラシ><




まぁ 小さいしぃ まだまだw




10分後ぉ


またまた ヒットぉ!!!




今度は逃さん!




いつぶりやろ ぐらいの 丁寧なやりとりw





まぁまぁ サイズ^^



コレにて終了^^




明日も うししし・・・ 


あ!? 夜勤に突入なので無理やったw


金曜からラッシュかけたいなぁ・・・。

  

Posted by sakiman2 at 03:33Comments(0)シーバス

2011年10月20日

メダカBOX復活の段

昔やってたブログで好評だったメダカネタ復活ですw




今年の夏に久々にパチンコしたら勝ったのでぇw


メダカBOXをリニューアルしてみたw


これに変更したら・・・


出産ラッシュで・・・止まらないw


ほっとくと親が食べちゃうようなので、おちびBOX



も稼働中w


金魚・メダカ・子メダカと只今水槽3個 w


自慢はビオトープBOX^^

詳細はまたぁw  

Posted by sakiman2 at 20:39Comments(0)メダカ

2011年10月20日

厳しかったぜ、武庫川一文字の段

まいどでーす、サキマンです。


サキマンの「マン」の発音は豚まん「まん」で
お願いしますw



さてさて先週は福井までエギング&アジング逝きましたが、、、

あきませんでしたw アオリ一杯のみです><


現地のおばちゃん曰く サゴシが大量発生していて漁師さんも
困ってるらしいw


不満足なので、大阪に帰って第二ラウンドの都市型河川へw


航行禁止エリアにルアー船が完全に陣取ってしまっている状況><

先行者も呆れ顔なので、写真撮ってやりましたw

公開してやろうと思ったんですが、、、やめときます!次見つけたら

通報と公開してやります!!


さてさて武庫一レポートです。

小潮と言うこともあり、都市型河川か神戸かと悩んでたんですが、

間の武庫一へw


ど干潮スタートちゅう事で、狙うは暗いうちのマズメチャンスと
潮が動く8時以降!



狙うは80UPシーバス!!



え!? タチウオ? いらなぁーい!

ええ!? 青物? いらなぁーい!




テクトロで、バイト多数!(多分ちぃバスw) 


遠投早引きで・・・目の前で50UPが食い損じて反転していくw

パターンは、外から手前で食わせる!かと思いきや・・・




釣れたのは本日の外道 タチ様><


丹念に狙えば タチの数釣り出来そうな雰囲気もあるが・・・


シーバスぅ こぉぉぉい!


しかし、来るのはアングラーのみw 広い武庫一・・・何故横に来る??

ショアジギンガー二人組み・・・何故 広いのに俺を挟む??


イライラのサキマンは・・・移動><


そしたら・・・お隣さんが同じホークアイモニターの

ノリソルさんw


少しお話してぇ 再開するも釣れない><

久々に岸ジギするも・・・フグのスレ掛りw


しゃー無いので初めての先端へぇGO!


いつも釣れるやろーなーとは思いながら 歩くのが面倒で
行かないんですがw


遠投して底を探ったら・・・ちぃバスが一本><


あきませんでした・・・><


ロッド : がまかつ ラグゼ ホークアイ96MH
リール : ダイワ インパルトα2500LBD
ライン : シマノ パワープロPE1号
リーダー : ナイロン20ポンド

ロッド : ダイワ モアザンブランジーノ アーバンサイドカスタム87LML
リール : セルテート2500R
ライン : シマノパワープロPE0.8号
リーダー : ナイロン16ポンド

ルアー : 湾バイブアンサー ・ ムーチョルチア ・爆岸30g


久々に岸ジギやってみたーw 


僕は面倒なので岸ジギ専用ロッドは使わなーいw 

ダイワリールのオートベール返し機能を活用するんです!!

着底したら、即ハンドルを回しますぅ これでOK^^

フォールの辺りは取れません・・・てか気にしないw

着底して即巻きすぐで釣れるので、ソコに集中でっす!!

ぜひぜひお試しあれぇぇw


ラグゼモニターレポート
http://www.luxxe.jp/hawkeye/report.cgi?rid=667&  

Posted by sakiman2 at 20:22Comments(4)タチウオ

2011年10月07日

都市型河川が楽しいの段!

うぃっすぅ~ サキマンっす!!


更新が遅れてます・・・毎度ですがw


会社の試験やぁ 嫁さんの怪我やぁ 娘がまた病気・・・


ははは・・・何やろか 


まぁ めちゃくちゃ大事には至ってないがw



ココ最近の釣果

3日 会社の近所の河川から開始ぃ このポイントは最近 釣れてます!

僕は撃沈してますがw


Hさんが後から合流! 


「この時間は釣れないよぉ」


との事なので、時間的制約もあるので下流へ移動・・・。




こんなんを数匹ゲットw

コレ釣る前にHさんからメールが・・・でかいの釣ってます><


4日

アカン・・・欲求不満・・・短時間だけ・・・

前日とは違うポイントへぇ


いぇーいw

がまかつ ラグゼサイト ホークアイモニターレポート
http://www.luxxe.jp/hawkeye/report.cgi?rid=572&m=999999&a=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&f=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9&x=46&y=6

5日

結局また逝ってるw


ボイルは遠いは、シンペン送り込んでも駄目だわで・・・

新しい釣方にチャレンジw 


なんと ナイト河川で・・・12g~25gのジグw

なんとこれでちぃバスをゲットw


帰り際、入れ替わりのアングラーさんに挨拶すると・・・


「サキマンさんですよね?」


びっくり・・・なぜと思ってると去年お会いした方でしたw


前回も去年会った高校生アングラーとも再開ぃ


シーバスだけじゃなく アングラーも河川に帰ってきましたねw


帰りに違うポイントでもう一本w



釣れるレンジを発見するも・・・小サバが数匹w


来週の休みは 久々にエギング逝きます♪

ついでにHさんに頂いたぁ メバルロッドでアジングもぉ♪

楽しみやぁw


でも、いやいや、多分、週明けには河川逝ってそうですがw  

Posted by sakiman2 at 22:00Comments(0)シーバス

2011年10月01日

武庫川一文字にまた行ってきたぜいの段!

どもども サキマンでございやす^^


久々の更新・・・けして釣りに行ってなかった訳ではございません


ただ、釣れて無いだけ><


うーん 渋いですね・・・


潮周り + 仕事終わり + ベイト = 合いませんw


中さんと釣り行くも・・・直前の雨で水潮・・・アタルが超ショートバイトや

青物狙いに行ったら・・・クレイオス折ったり・・・や

デイで3発掛けるも・・・全バラシや・・・新規開拓したポイントで

ボラ+サヨリパターンで苦戦や・・・夜中にアジ釣りのおっちゃんと

禁止区域で網入れてる漁師との喧嘩に出くわしたりや・・・


ココ3週間 シーバス見てませんw



さてタイトルへw


こんな時は青物様やねw 裏切らないハズ!!!


チュー事で武庫一へぇ GO!!


マリア ムーチョ25g → コアマン アイアンプレート → アルカリ → ムーチョ35g

で探ります!

結果・・・中層より上が正解かな・・・てかナブラ狙いが正解w


7月・8月の小さかったツバスちゃん・・・成長してますよぉw



よー引きますw うーん 楽すぃw


ソウダさんも遊んでくれますが・・・リリースw


40UPの一本だけキープしてましたがぁ 寂しい後ろ姿の若者二人組みに

プレゼントw


ハマチさんの数は少ないものの カタクチ・ウルメ・サッパは、よー回ってはります!


遠くでは強烈なナブラもちらほら(遠いよw)


近くは・・・大概 ソウダちゃんですがねw


シーバス釣れてない方・・・とりあえず青物で癒されましょうw

※80近いシーバスも釣れてましたよー



シーバスタックルでも逝けますが、サイズが上がってきてますので
リーダーは20ポンドくらいは必要かもですよぉ!
(ラグゼ ホークアイ96MH いいですよぉw 宣伝)


タックル

ロッド : がまかつ ラグゼ ホークアイ96MH
リール : ダイワ インパルトα2500
ライン : シマノ パワープロ0.8号
リーダー : ナイロン20ポンド
ルアー : コアマン アルカリ
      マリア ムーチョルチア25~45g


ちなみに今日はとある河川に逝ってまいりましたが・・・

ボコボコ言ってはりましたw 釣れませんでしたが・・・w

明日こそはぁと思いましたが・・・嫁がキレてます><  

Posted by sakiman2 at 01:45Comments(6)ショアジギ