ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月03日

エギング遠征の段

かなり放置ぎみ・・・

今更ですが・・・記録残さねばw


福井県某所に相方とエギングに
逝ってきやしたw


夜中3時ごろに到着してぇ
とりあえず目の前からスタート^^
 



なんと即効で相方が良型をゲットw




は??



はやっ・・・





ひたすらしゃくるが・・・



音沙汰ナッシング><





・・・





あら 2杯目ゲットしとるし



「イージーやぁぁぁ」



とか言うてるし



一時間ぐらいで3杯ゲットして アジング始めてるしw




てか 寝だした^^;





相方が居たポイントにチェンジすると



はいゲットw




あ ピンボケしまくり><


その後は 久々のイカパンチを数発くらい
ながらも2杯追加^^


明らかに ココに何かあるな的な感じw




うーーん 楽しいw




明るくなるにツレ 無反応状態なので
サウンドジャークっぽいのをやってみる^^


ちびっ子をゲットしたのでリリースしてぇ
更に狙うとぉぉ






初蛸ゲットンw





ちなみにサイトでも狙ってみたものの激シブなので

早々に退散しましたw





美味しく頂きました^^


タックル
ロッド : エバーグリーン スキッドロウ テクニサイト
リール : ダイワ レブロスMX2506
ライン : シマノ パワープロ0.8号
リーダー : フロロ1,75号
ルアー : どっかの3.5号w

※秋イカ専用でレブロスMXを追加購入^^
2000と2506を普段やらない釣りように使って
ますが、コレええですよ^^
  

Posted by sakiman2 at 20:00Comments(0)エギング

2012年06月07日

テーラ? なんぞや? の 段

今日までが休みのサキマンですw


さて 本日の調査報告は・・・



スルメイカ^^



この5連休は・・・3日間 イカ釣りしてます^^;


相方と明け方前に現地に到着^^

ホントは沖堤防に行く予定だったんですが・・・

爆風な事もあり、メジャーポイントへGO^^


明け方前くらいにポイントに到着すると

すでに多数のイカ釣り師がぁーー><



相方は浮き釣りとナオリーと二刀流

僕はナオリーで勝負^^



周りの情報を聞くと 20杯~数杯とムラがある^^;



キャストをくり返すも爆風で・・・

そんな中お隣さんが浮き釣りでゲットされている!



すると・・・



サキマンのナオリーにもアタリが^^

まず一杯ゲット^^



しかしながら沈黙><



明けだしてから 周りをみると

僕同様に 浮きじゃない釣り をしてる二人組みが

楽しそうに数杯ゲットしているぅ!!



お得意の聞き込みに行くw



どうやら テーラなるものにケミホタルをつけて

ナオリーと同じようなアクションで釣るらしい・・・。





コレが基本仕様!(緑色のヤツがテーラ^^)



相方の浮き釣り用のテーラをもらってやってみる

がメバルロッドではアタリがとれない^^;



ロッドを「スキッドロウ テクニサイト」にチェンジすると



連発w



触った・離したまで感じとれるぅw(PE0.6以下ならもっと分かるかも)



当たりが引いたくらいから、スラックジャークの練習をしていると


爆釣モードにw エギ同様 カウントして棚を合わせると





いい感じ^^ (ちゃんと餌つけてくださいねW)



やり方を教えてくれた二人組みさんもびっくりされてました。



「多分ですが・・・喰いがたったときは、秋アオリぐらいの

アクションの方が反応がいいですね・・・。」



明けてからは回遊ごとに釣れては沈黙のくりかえしw



相方も浮き釣り と 餌付きテーラのみで爆っているw






相方が浮きで釣って、ゆっくり寄せて、着いてきたイカを

僕がサイトで連発させるパターンを確立w

(目がいい人しかできないかも・・・)




10時ごろに、眠たいのと飽きたのと釣れにくくなったので終了W







いやぁー 楽しかったW



嫁さんと娘がワイワイ言いながら料理してくれました^^



週末に家族で行ったら楽しいかもですよ!

サビキも忘れずに!!



今日のポイント(サキマン的見解なのであしからず・・・)

深夜からやってた方は爆風の影響と群れの量や回遊
状況でいまいち数が伸びなかった様子。朝マズメから
2時間くらいが一番良く、テーラのみ派は手返しが良いので
一気に爆釣りW 完全に日が昇ってからは浮き釣り派は
順調に釣れていたが、テーラーのみ派は沈黙・・・
(アクションについてこれないんでしょう) たまに釣れるが
効率が悪いすぎる。食いがたつまでは浮き釣りでやって
マズメごろからテーラのみで狙うのが良いかもしれません^^



ロッド : エバーグリーン スキッドロウ テクニサイト
リール : セルテート2500R
ライン : シマノ パワープロ PE0.8
リーダー : ナイロン 16ポンド
ルアー : ヤマシタ ナオリー
       ヤマシタ テーラ (赤 青 キビナゴ)


  

Posted by sakiman2 at 11:17Comments(2)エギング

2012年06月05日

春イカってたのすぃネェ の 段


ただ今 ゴールデンウィーク中のサキマンですw


さて 今回の調査はぁあああ



春イカさん^^



エギング・・・過去何度か相方のお供として行ったことがあるんです
が、そこまで興味がなかったんであります^^;





何故か昨年からやりたい衝動がぁぁぁ





逝ってきましたw


今回は連休中な事もあり 嫁には・・・


「二日は帰らん!!!」


と言って残し イカ狙いのノープラン釣行を強行w


まずは紀北エリアから^^

秋アオリには何度か行ったポイントへ行くも・・・駄目><


そんな中 軽さをお求めて装着したリール
「インパルトα2500LBD」


壊れたー(泣)


ギアが逝ってしまわれた模様><


まぁ 反応ないし 墨後ないし 壊れたし 





紀北エリアを数箇所見に行く・・・駄目><





DK師匠の情報ポイントへ・・・

エギンガーお一人 ショアジグマン数人 餌釣り師多数w

・・・

朝一にソーダカツオが釣れたらしいが 単発との事
最近 マダイがノマセで釣れたらしいが・・・
基本イワシばっかりらしいw


ココで寝るw


昼頃に起きて悩む! 南に下るか北に進むか・・・





気づけば北へw


とある定食屋さんで休憩&情報収集w
(ここのおっちゃんとおばちゃんは情報通なんですw)


「昨日、1キロと2キロが釣れるよぉ」


なぬ? 逝けるやんw


で周辺をチェック^^

キロ近い見えイカを何度か発見するも・・・
昼間のお散歩中らしく・・・無反応><


しゃーない


寝ようw


夕まずめから再開するも・・・



移動



タコドンさん情報の激戦区へ


・・・


振れるスペース無しw

流石 激戦区 平日にしてこの賑わいw





移動しながら竿抜けポイントを発見^^





「おっしゃ」(ヤマラッピ・珠ちゃん風)




ゲット^^





やったぁーーーー 初キロUP^^


初めての春イカ単独釣行で獲ったー!


ながなが書いてますが・・・それだけ嬉しいわけですw





テクニサイト やりおる!
長時間振ったが軽い!飛ぶ! これ ええ竿ですw



さて・・・明日はスルメ逝きますw



タックル

ロッド : エバーグリーン スキッドロウ 74M テクニサイト
リール : ダイワ セルテート2500R
ライン : シマノ パワープロ PE 0.8号
リーダー : ナイロン16ポンド
ルアー : ヨーヅリ AURIE‐Q 3.5号
       エバーグリーン エギ番長 3.5号
       他   
タグ :春イカ紀北

Posted by sakiman2 at 15:22Comments(4)エギング

2011年11月10日

アオリイカ+タチ釣行だぜ!の段

まいどっすぇ サキマンどすぇw


エギング釣行してきますたのでご報告w


久々の紀北エリアに相方とレッツゴー!

とある漁港が今回のポイントです。


基本的にエギングはやらないサキマンw

付き合いで行く程度なんすが、ちょっと面白くなって

きてますw 


エギも2個仕入れてきたので、リグろうとすると・・・

持って来るの忘れたガーン


不覚  いつもの事やが><


しかしながら・・・寒い・・・そろそろ防寒着いりますね。
てか爆風ですガーン


風裏ポイントでなんとか一杯^^



おぉ 自己新w

ハンバーグサイズと言うのかな?? 

今年2回目のエギングですが、とりあえずコケなしですw



しかし続かない・・・



明けてからエギンガーがお一人様来店w

素人サキマンは観察させて頂くわけです。

上手いなぁ・・・しゃくり方が違うw


ふと見るとその方のロッドが曲がっているぅ^^





ついてきた横の更に大きいイカさんを狙わせて頂くが・・・だめw

てか ついて来たイカの釣りかたが分からんw


写真を撮らせて頂いてぇ その方とおしゃべりw

ありがたい事に そのポイントの情報をいろいろ教えて
頂いたぁ 感謝w


やっぱり上手い人は釣りますね!


さて、ウチの相方は・・・

飽きたのか アジングをやっているw

見に行くとぉ カマス・チャリコをゲットしているw

アジはお留守らしい。


起床から24時間たったサキマンはお昼寝w


昼過ぎに移動するが・・・水間に到着すると・・・

相方がカバンを忘れている事に気付く><

一時間かけて戻ると・・・あったw 奇跡w


何とかマズメチャンスに間に合った泉南ポイントでタチ様

を狙います^^


爆風の中、ジグで底を狙うと・・・エソ様w

ワインドなんか出来るかぁ ぐらいの爆風w


そんな中・・・やってくれました うちの相方^^



でかーい^^




久々のドラマ魚w

指5本・・・バイブレーションでゲット^^


本人曰く 「シーバスかと思ったわ」


サキマンは・・・指3本>< あかーんw


まぁ ドラマ魚も出たので終了^^



いまさらですが、エギングって おもろいですねw
実はロッド持ってませんw


いつも相方に借りてるのでw


中さんとデカイカ釣行話もあるし・・・買おうw


物欲は留まるところが無いですね・・・・。




  

Posted by sakiman2 at 15:38Comments(0)エギング