2012年07月01日
ショアジギは蜜の味 の 段
仕事がバタバタしていたので更新が遅くなりました><
水曜日に福井方面にショアギジに逝ってきました^^
少し早めの2時頃に現地に到着^^
相方は何度か来ているポイントなんですが、
僕は、2回目??
なので早めに行ってポイント把握しようとw
が
先行者様が2名・・・餌釣り師さんですがw
・・・・どうやら無反応らしい><
そんなポイントに立つ二人・・・
何故きたのか・・・
実は信頼できる筋からの情報をもとに
相方が既に現地調査済みだったからですw
ナパーム弾の如く 水柱がボンボン上がる
との事♪
ドキドキしながらその時を待ちますw
が 早く来すぎた^^;
アジングで時間潰しw
こなんとか・・・ちぃバスとか・・・メバルとか^^
なかなか楽しめるw
明るくなるにつれ 釣り場がはっきりと見え出します^^
相変わらず・・・
ほんまに海かぁ??
な ポイントですw
先発は マリア ポップクイーン^^
相方は ダイワ ドラドペンシル^^
ポップクイーンでボコボコやっていると
ヤツはいきなり現れました^^
バシャャ ボコォォォ^^
と・・・
ポップクイーンに反応したベイトに
反応しやがった^^;
そこからちょいちょいナブラ発生^^
いや、ボイルですw バスみたいな感じw
ベイトはイワシとキビナゴの様子♪
二人ともアイアンプレートにチェンジ!
そして・・・
どーん^^
お見事!
写真でお気づきでしょう・・・
「どんなとこで釣っとるねん」 と w
追加を狙うも・・・アキマセンでした><
まぁ 納得サイズを獲ってるので早めに帰りましたw
くそー 次は俺も獲ったるからなぁ (泣)
タックル
ロッド : がまかつ ラグゼ チータR96XH
リール : ダイワ 4000番
ライン : PE2号
リーダー : 40ポンド
ルアー : マリア ポップクイーン
マリア ムーチョルチア
コアマン アイアンプレート