ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月12日

デイシーバスにいって見た の 段

福山雅治「道標」 えぇ ですね・・・


おっと サキマンですw


NHKで福山雅治の石巻LIVEが放送されていた
んで・・・。


さて 本題へぇ


先週はイカ尽くしやったんで休もうと思った

が・・・野暮用もあったで尼崎に朝から少し振りに

いって来ました^^


いつもの河川に逝こうと思っていたんですが



「セブンセンシズ」が発動w



淀川へ逝ってみる^^



小潮で潮位も低く久々にレンジバイブ70を投げてみた。





数等でチィバスくんがヒット^^


小さいながら表層で掛けたので、なかなかいい出方を

してくれた^^


ポイントずらしながら少しやったが緩くてだめぇ><




武庫川に移動^^



・・・



「なにぃーー」





(コドモ刑事・・・おもろいですw)




一面 クラゲ ^^;




用事があるので時間的にもう移動はできない。



アイアンプレートを大遠投してみる・・・

まともに引けるのは数メートル^^;

すぐにクラゲ地雷に・・・

ベイトはけっこういてるんです・・・
(ハクか稚鮎だと思う)


もう止めようと思っていると・・・


ヒットw


ジャンプ一発でバラシ><


しかし テンションUP^^



が・・・



この後 すこし粘ったがノーコンタクトw



まぁ えぇかw



「がまかつ ラグゼホークアイ」モニター期間はすでに

終了しているんですが、ラグゼさんから回収までは

使用していいとのメールがあったので今回使用しています^^


一年間お世話になった「ホークアイ」も今回で振るのも

最後かな!?良い仕事してくれました感謝^^


コストパフォーマンスは非常に高いロッドです!

僕が使用した「96MH」は汎用性が高く、いろんな魚に

有効でした。シーバス・小型青物・タチウオ・チヌと

大阪湾のショアならコレ一本で釣りができます。


ビギナーさんには超オススメです^^

中級以上の方は・・・お金掛けるだろうからサブロッドにw


さて 今年の相棒はどうしようか・・・

去年買った クレイオスは折ってしまったし><

デイゲーム用のロッドは要るし・・・

ショアジギロッドも買い換えたいし・・・

レオザ欲しいし・・・

チータRRは気になるし・・・

「がまかつさん チータRR モニターやらせてください」w


ロッド : がまかつラグゼ ホークアイ96MH
リール : シマノ アルテグラアドバンス4000HG
ライン : PE1号
リーダー : ナイロン20ポンド
ルアー : レンジバイブ70ES
       アイアンプレート   

Posted by sakiman2 at 13:12Comments(2)シーバス